よくあるご質問
- 費用はいつ、いくらくらいかかりますか?
- 商標登録の手続の費用は主に2回のタイミングでご請求いたします。
1回目は、商標登録出願を完了したタイミング(手続の流れの③のあと)です。金額はカバーしようとする区分の数(商品・サービスの範囲)によって変わりますが、最小単位(1区分)の場合、81,300円(消費税込み)となります。
2回目は、審査を通過して商標登録が完了したタイミング(手続の流れの④のあと)です。こちちらも金額は区分の数によって変わりますが、最小単位(1区分)で10年分の登録料を一括納付する場合、82,400円(消費税込み)となります。
区分数が増えた場合、早期審査を申請する場合、拒絶理由を受けた場合等、上記以外の費用については無料相談の際にご説明いたします。 - IPボランチより費用が安い事務所があるみたいですが。。。
- 特許事務所の手数料は自由化されており、事務所ごとに自由に決めることができます。
IPボランチでは、無料相談での丁寧なヒアリングとご説明、簡易調査でのお客様に合わせた出願方針のご提案に力を入れているため、商標登録の費用は格安とは言えません。おそらく、平均程度の費用設定となっておりますが、たくさんのお客様にリピートでご相談をいただいております。 - 無料相談をしたら出願をゴリ押しされることはありませんか?
- 無料相談では、お客様のご希望や状況を詳しくヒアリングし、専門家としての経験を踏まえて、どのように商標登録を進めるのが好ましいと思われるかをアドバイスしています。
お客様の状況によっては商標登録をする必要性がかなり低いケースもあります。このよう場合は、商標登録しないことも一つの選択肢である旨を積極的にお伝えしております。最終的に出願するかどうかはお客様が決定することですので、当然ですが弊所から出願をゴリ押しすることはございません。安心してご相談ください。 - 海外での商標登録は可能ですか?
- 海外での商標権取得をご希望の場合も、弊所でお手伝いすることができます。お気軽にご相談ください。